赤ちゃんのお尻をふくためのクイックウォーマーHUがとても便利でしたので紹介します。
電気代や使ってみて良かった点などを書いてみました。
オムツが外れるのは早い子で2歳くらいですよね。
それまでの間はオムツの中でおしっこ、うんちをするので、それを綺麗にしてあげるのはお世話の一つになります。
これがあれば親子共に快適ですよ。
ウェットティッシュは冷た過ぎる
私は35歳の専業主婦です。
5歳の幼稚園年中の娘と1歳半の息子の2人を育てています。
今は多くの母親が市販されているおしりふきを使っていると思います。
私も5歳の娘を出産後におしりふきを使って下のお世話をしてきました。
ただおしりふきはウエットティッシュのようにひんやりとした感覚があり、夏場などには特に問題ないのですが、冬場になって寒くなってくると赤ちゃんの方がおしりふきで拭かれると寒く感じるという問題が出てきてしまうのです。
娘は8月末生まれで生後3ヶ月ぐらいの頃からは、本格的な冬が到来しました。
おしり拭きは体が冷えるからダメ!?
私は育児に対して経験がなく、産後もバタバタする中で色々なことを調べていませんでした。
おしりふきが冬になると寒く感じるということに対して考えていませんでした。
しかし気温が下がるごとに「これってやっぱり寒いかもしれない。」と思うようになりました。
ひんやりしていると赤ちゃんもビックリしてしまいますよね。
赤ちゃんの肌はまだ薄くて弱いのでとても敏感です。
大人が思っている以上に冷たさを感じてしまいます。
おむつ交換の時によく泣く赤ちゃんはお尻が冷たくてないている可能性がありますね。
頻繁に拭くため気を使って効率よくやる方法があれば嬉しいです。
0歳児はオムツを交換するのが頻繁なので、お湯で温めて拭いてみたりもしていたのですが、温めるためのお湯を用意するのもいちいち手間に思いました。
お湯に濡らしたと思っても交換する時には冷えてしまっている場合もありました。
そういった私の状態を見かねたのか、先に子育てをしてる姉が教えてくれたのがこちらです。
「コンビおしりふきあたため器 クイックウォーマーHU」でした。
こちらは3,000円程度で購入しました。
コスパが良いです。
蓋の部分に温める装置が付いています。
自動的におしりふきを押し上げてくれるので残量が少なくなっても快適に取り出せますよ。
クイックウォーマーHUの電気代は?
「コンビおしりふきあたため器 クイックウォーマーHU」は、おしりふきをセットしてコンセントに差し込んでおくことで、赤ちゃんのおしりを拭くのに適した温度におしりふきを温めてくれるという優れものでした。
電気代が気になるところですが、1日使っても5.5円とのことです。
消費電力が15Wなので省電力です。
1ヶ月で200円もかからないという経済的な物でもあります。
おしりふきの残量によって自動的に位置を調整してくれて、残量が少なくなっても取り出しにくくないといった工夫もされています。
大きさも場所をとらずに軽いので、実家などに移動をする時にも問題なく使えるというところも気に入りました。
何よりもおしりふきを温める手間が全くいらなくなり、オムツ交換がスムーズになったのが良かったです。
おしりふきは長期的に使えて快適
このおしりふきあたためきを3,000円程度で購入できたことはラッキーだったと思います。
商品もしっかりとしていて、一人目がオムツを卒業するまで冬場は使っていました。
今は下の子も使えています。
おしりふきを取り出した時には少し熱いかなと思うぐらいになっているのですが、広げておしりを拭く時にちょうど良い温度になってくれています。
赤ちゃんも気持ち良さそうにしてくれるのが良かったです。
赤ちゃんのお尻の肌荒れ防止にも最適
クイックウォーマーを使うまではオムツ交換をする時に赤ちゃんが寒そうにしているのが気になっていました。
泣いてバタバタしてしまうとオムツ交換にも時間がかかります。
クイックウォーマーで温めると赤ちゃんも気持ち良さげですし、ウンチも取りやすくなりオムツ交換もスムーズにできます。
冷えたおしりふきで何度もお尻をふいてしまうと、肌がデリケートなため肌荒れを起す事が多いです。
そしてかぶれてしまう事もあります。
クイックウォーマーのおかげで肌荒れを心配することもなく快適に交換できますし、電気代の面でもかなりお得な商品でした。
冬場はこれが手放せないなと思いましたし、同じことで悩んでいる人にはぜひおすすめしたいなと思っています。
コメント