子供の自立心を成長させる方法!忘れ物、落とし物防止の為に必要

ポケットポシェット 子供の悩みと対策
スポンサーリンク

今から書く出来事は、今年の1月のことです。
子供は0歳から保育園に入っています。
ようやく年長になりました。

年長になると、小学生になる練習で、何でも一人でやってみなさい、という風習があります。
小学校に入る前にそのような練習をして頂ける保育園にとても感謝しています。
あと2か月弱の保育園生活ですが、色々なことがありました。その中で、最近困ったこと、その解決策について書きたいと思います。

記事作成者:34歳
子供:6歳
ポケットポシェット

スポンサーリンク

子供の自立のためにやらせている事!

息子は保育園の年長で、先生方から、小学校に入るために自分でできることは何でも自分でするように言われています。
トイレから帰ってきたら、以前は先生が用意したタオルが掛けられていて、そのタオルで洗った手を拭いていましたが、今年の1月からハンカチをズボンのポケットに入れて登園するように言われました。

早速実践したところ、まず第一に「ハンカチをポケットに入れるのを忘れる」「ハンカチを落として無くしてしまう」ということが頻繁に起きました。
(我が家は保育園の準備は全て息子にさせています。)

忘れることは、ちゃんと言い聞かせて習慣にさせ治ったので良かったのですが、落として無くしてしまうことは治りませんでした。
きっと男の子なので友達と激しい遊びをしてどこかにやってしまうのでしょう。
ハンカチには名前が書いてあるので、後日先生から「落ちてましたよ」と渡されるのですが、その頻度が多く、どうしたらいいか困っていました。

マルチポッケがかなり役立ちました!

マルチポッケ

ハンカチを無くさないようにするにはどうしたらいいか悩んでインターネットで何か良い物が無いか探していたところ、とても良さそうな商品を楽天で発見しました。
マルチポッケまたはポシェットポケットです。

マルチポッケは、探してみると大体女の子用が多いのですが、楽天やamazoneでは男の子でも使える商品を扱っていたのですぐに購入しました。
マルチポッケとは、小さなポシェットの中にハンカチとティッシュが入れられて、そのポシェットをクリップでズボンに止める物です。

持ち物を無くす事がなくなった!

マルチポッケを購入すると、息子も真新しい物に興味を示して、毎日ハンカチを準備することが楽しくなったようです。
また、常にハンカチをマルチポッケから出し入れするので、無くすことが全くなくなりました。

ティッシュは保育園のクラスに常備しているので保育園の時はマルチポッケの中はハンカチのみですが、家族で外出する際にはハンカチとティッシュを入れています。
洗い替え用に、もう一つ購入しました。
息子の友人たちも、息子がポケットポシェットをしているのを見て欲しくなったようで、今ちょっとしたマルチポッケのブームが起こっています。

マルチポッケの取り付けが子供には少し困難!

デメリットは、マルチポッケは二つのクリップが付いていて、それをズボンにカチッと挟まなければいけないので、最初に練習した時はなかなか一人で装着が出来ませんでした。

年長とはいえ、まだ力が弱いんだと思います。
購入後に自宅で何度も何度も練習して、ようやくコツをつかむとスムーズに装着できるようになりました。
クリップが少し固すぎると思いましたが、緩すぎてもすぐにズボンから取れてしまうと思いますので、加減が難しいと感じました。

情操教育にとても役に立つ!

マルチポッケはとても便利な商品だと思います。
保育園だけではなく、外出の時もハンカチやティッシュがさっと取り出せるので、大変重宝しています。

ハンカチを無くして先生に、「落ちてましたよ」と何度も指摘されるたびに恥ずかしい思いをしていたので、そんなことが無くなったことがとても嬉しいです。
調べてみると、マルチポッケの手作りキットも販売しているようです。手作りのマルチポッケを持っている子もいました。

ハンカチ・ティッシュを常に持ち歩くことは、情操教育上とても良いことだと思います。
情操教育とは色々なものに触れて心を豊かにするための教育です。
動物や文化などですね。

子供のズボンのポケットでは小さすぎてはみ出してしまうのです。
ですので、このマルチポッケは大助かりです。
小学校受験の際に使用している人もいるそうです。

 

コメント