私の4歳の娘は今、幼稚園の年少組です。
昨年の4月から幼稚園へ通っているのですが入園準備がとても大変で面倒くさがりの私は苦労しました。
準備品の購入や制服のサイズ合わせなどは何とか乗り切ったのですが、大変だったのが持ち物記名です。
幼稚園で使うもの、着ていくものにはどれだけ小さなものでは必ずすべてに名前を記名しなければなりません。
パンツやハンカチなど何枚もあるので記名するのがとても大変でした。
記名を楽にする便利グッズ、クーママチョイスのネームタグに付いてご紹介します。
物に名前を直接記入するとお下がりで使えない
4歳の娘が幼稚園に通っているのですが下着やハンカチなど持ち物の全てに全て記名しなければならず、面倒くさがりの私にとっては少し悩みの種でした。
一つ一つに丁寧に油性ペンで名前を書いていく作業は正直大変です。
入園前にまとめてすべての持ち物に記名したのですが、季節や成長に合わせて新たに購入する物がどうしても出てきます。
もちろん新しい物にもまた記名しなおさなければなりません。
下の子のお世話もあり、この記名するという作業が後回しになってしまい記名するのを忘れたまま幼稚園へ行かせてしまったこともあります。
また、下の子に2歳になる妹がいるのですが、洋服などをおさがりで着せたいものがほとんどなのでお姉ちゃんの名前を油性ペンで記名すると消すことが出来ないので悩みどころです。
クーママチョイスのネームタグが便利だった!
ネームタグという商品はご存知でしょうか?
ネームタグはその名の通り名前のタグなのですが、タグにボタンが付いていて洋服や下着の商品タグ部分にパチッと留めることが出来るのです。
ネームタグには手書きで名前を書かなければならないのですが、これさえあれば持ち物全てに一つ一つ記名する必要がありません。ネームタグ自体がとても薄いので、邪魔になることもありません。
付け替え簡単なネームタグのメリット!
メリットとしては持ち物全てに記名する必要がなくなったことです。
幼稚園入園前にはネームタグという商品の存在を知らなかったので、娘の持ち物全てに丁寧に記名してとても疲れてしまいました。
入園してママ友ができ、そのママさんからこの商品のことを教えてもらい目から鱗でした。
これがあれば、新しく買い替えたものにも記名する必要はなく、ネームタグをパチッと付け替えるだけでOKなのです。
妹へおさがりとして着せるときにも、ネームタグを外すだけなので全く問題がありません。
ママさんにオススメのネームタグ!記名したくないカバンなどにポチっと付けていただけます♪私も子供の持ち物につけてます*
そしてヘアゴムたち
大人も子供も使っていただけるデザインです*
ぷちたいむ。さんへ納品!
#ハンドメイド pic.twitter.com/lGdt2kFfqg— *ゆり* (@yurilabo) 2014年8月27日
外し忘れには注意!洗濯機には弱い
ネームタグは洗濯に弱いということがデメリットです。
何度かネームタグを外し忘れたまま洗濯機で洗ってしまい、ネームタグがよれよれになってしまいました。
もちろん、しっかり確認してネームタグを外してから洗濯すれば何の問題もないのですが、急いでいるときなど後でネームタグを外そうと思ってしまいます。
そして外さないまま洗濯籠に放り込んで、ネームタグのことを忘れたまま洗濯してしまうのです。
洗濯後のネームタグは使えないことはないのですが、見た目が汚くなってしまうので注意しなければなりません。
どんどん便利グッズは発売されている!ママの準備も楽になる!
幼稚園の入園はとても嬉しいことですが、ママにとっては持ち物などの準備が大量に待っています。
現在は今のおばあちゃん世代にはなかったような便利グッズがたくさん発売されています。
今回紹介したネームタグも、一昔前には無かった商品です。
手書きで丁寧に一つ一つ記名することも愛情たっぷりですが、そういうことが苦手なわたしのようなママは、便利グッズをどんどん使って、楽に楽しく準備してあげることが大切です。
子供の入園準備でママがイライラしてしまっては子供も悲しみます。
ネームタグは、記名するという手間が省ける本当に便利な商品です。下着用、タオル用など種類別にひとつずつ準備しておけば入園準備がぐんと楽になります。
また、下着などを買い替えた際にもわざわざ記名することなく幼稚園へ持って行けます。
ネームタグ、是非使ってみてください。
#メルカリ で出品😍🙌❤️
記名したくないお洋服や
子供の持ち物などに
つけるだけ😁⭐️繰り返し使えて
便利だよー💗#mama #まま #子供#ネームタグ #フリマ#メルカリ #パステルカラー#ハンドメイド pic.twitter.com/KQzejrnI9g
— BTC❤️毎日給料日💁💓 (@shiiiii0905) 2016年10月15日
コメント