ディズニーの巾着袋ってどうなの?子供が幼稚園に持っていっている

幼稚園・保育園の悩み
スポンサーリンク

私の子供たちは3人共保育園に通っています。
上のお姉ちゃんが3歳、下の双子達が0歳の頃から保育園に通い始めました。
保育園では入園までに色んなものを準備しないといけないので、すでに働いているお母さんは大変ですよね。

子供が小さい内は特に買い物にいくのもゆっくり選ぶことが難しいので、私はほとんどネットで調達し、どうしても調達できなかった物だけ実店舗に買いに行ってました。

記事作成者:41歳
子供:6歳、3歳双子
アナとゆきの女王

スポンサーリンク

保育園グッズはいつまで使っていた?

子ども3人保育園に通わせていたので、とにかく数が沢山必要で大変でした。
ループタオル1つにしても、1日2枚×予備に4枚位は必要なので、1人6枚×3人分=18枚です。

洋服等はもっと沢山の予備がいるので、タンスの中は保育園グッズでいっぱいでした。
しかし、少しずつ大きくなるにつれて、お着換えの回数も減りますし、年長さんになればうちの保育園で言うと、ループタオルは必要なくなり、小さな子ども用のハンカチ1枚でOKになります。

エプロンも2歳児までしかいりませんし、お口を拭くタオルも2歳児まででした。年齢が小さければ小さいほど、持ち物もたくさん必要になりますが、大きくなるにつれて、持ち物も少なくなりますので、そう思うと私はがんばれました。

ディズニーの巾着袋が役に立った!

アナとゆきの女王

この巾着袋なら、お着換えセットやループタオル、コップと歯ブラシのセット等
それぞれ入れてセットできます。
サイズは縦35cmで横29cmです!

実際に私が使っていたのはこの2つです。
ディズニーのキャラが可愛いのも理由の1つですよ。

中身がぐちゃぐちゃにならないようにした工夫

対策グッズを使ってみて良かった点は、ループタオルもこの中に入れ、お着換えもこの中に入れました。

ポイントは1種類に1つの袋を使います。
子どもたちは保育園で、「さぁお着換えするよー」と言われた時に、お着換え袋の中にループタオルや洋服類がたくさん入っていると見つけるのに一苦労です。

そして袋の中がぐちゃぐちゃになってしまいます。
なので、ループタオルはループタオル、お着換えセットはお着換えセットの袋に入れて、通園バッグに入れてました。

巾着袋自体に不便さは感じない!

不便なところは仕方ありませんが、どうしてもお着換えセットなど、Tシャツ、ズボン、パンツ等が複数セット入っていると、帰ってくると中身がぐちゃぐちゃになってしまうことです。(うちの子だけかな?)

家でなるべくたたみ方を教えて入れてもらったりもしますが、3歳の双子たちはもちろん、6歳の上の子もまだ上手にいれることはできません。

まぁその辺りは少しずつ上手にできたらいいかな、と思っております。他は特には不便な点はありません。

巾着袋を複数に分けると意外と便利だった!

このような巾着袋はうちにはたくさんあります。
他にもお休みの日に、それぞれの子どものお菓子袋にしたり、ちょっと出かける時にも1人1人のおもちゃ入れにもしています。

この巾着袋がないと、私のかばんの中はぐちゃぐちゃになっていたことでしょう。後は子どもがおじいちゃん、おばあちゃんの家にお泊りする時にも、これはパジャマ入れ、こっちは次の日のお着換え用等と分けていれていると、私達親がいなくてもおじいちゃん、おばあちゃんに一目で分かってもらえるのも小分け巾着袋の良い点です。

子どもの人数が多いとどうしても持ち物がぐちゃぐちゃになってしまいがちですが、私はこうやって子どもの持ち物を整理しています。皆様にもぜひおすすめしたい商品です。

 

コメント